2018年1月24日水曜日

君がおつまみをくれるなら、僕はビールを飲んでもいいよね?の巻。

ぐぎゅるるるるるる。




屋台って、美味しいよね。きっと。
日本を出発してから、えーと何時間だろ?
8時間ぐらい何も食べてない気がする。



ぐぎゅーーーーーるるるる!



私があんまりにも物欲しそうにしてたんでしょう。






東洋美女が一つくれるってさ!



売ってるおばちゃんが、じゃなくて。
買ったおねいちゃんが一つくれるって。
嬉しいことに満面の笑みで。






うまい、うまいぞぉぉぉう!
日本の瓦せんべいに具を乗せた感じの食べ物。
私があんまり美味しそうに食べていたのでしょう。






あんた、そんなにお金ないのかい?
屋台のおばちゃん達が興味深そうにこっちを見てる。
みんな、笑顔でこっちを見てる。
そういえば、この国の名前ってもうひとつあったなあ。


微笑みの国。



今回はそんな暑さと辛さと微笑みの国、
タイ王国で色々とやらかします。
初めてのタイ。
むせ返る暑さ!
あどけない俺!
止まらないビール!
で、健全に巡るタイ旅行!



さーて、小腹も満ちたし。
とりあえず友達との待ち合わせのホテル、
HAPPIOへ向かいますか。












シングルで1000円ぐらいかな?
せまーい部屋なんだけど、ちゃんとトイレとシャワーも付いてて綺麗。
寝床の準備はオーライ。
では次は食!
まずは挨拶代わりの






おビール様!
会いたかった!おつまみと一緒に会いたかった!
そのあとも






このでっかい鍋で、






タイのイケメン兄ちゃんが作るのが、






イエッフーイィ!これがパッタイ!!
タイ風焼きそばです。
お値段40バーツ、約135円ほど。
うまい!うまいぞぉぉう!
でも量が少ないのがタイ料理の切ないところ。






じゃあ、夜のカオサン通りでもぶらぶらしますか。






カオサン通り。
お店とお店が重低音と重低音で殴り合いしてるみたいです。
隣の人と話すのも一苦労なので、一人で行ったほうがいいのかな?
ここの辺りの宿は明け方まで寝れないみたい。






夜は歩行者天国なので屋台もたくさん。じゅるり。









途中でオサレなお店でビールを飲み、
リアルに隣の人の声が聞こえないのを確認した後、








宿の近くのビアバーへ。
タイ産のIPAが本当に美味しかった、
でも値段は日本並みだったけど。
うまけりゃおけおけ!






そして帰りにコンビニで、
ビール
パン
カップ麺
を買って本日フィニッシュ!
タイ、ご飯も美味しくていいですなあ。
早くも沈没の予感がするよね。うふふ。
ほいじゃばね〜



にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿