2017年8月2日水曜日

マンダリンって…なんだよ!?アマゾンの荷物もしっかり届くぜ!の巻。

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…!!






あれかなあ…マンダリンって。



そう、マンダリン。
私が八幡浜で最初に目指した場所がマンダリンでした。
マンダリンって、なんやねん!
突然の横文字に明らかに動揺する鼓動、
おそるおそる震えながら到着して気がつく。
あ、そっか。




宴会場のことね!乾杯ィィ!!!



はい。ここは八幡浜のみかんのバイトさん達の、
宴会場であり風呂場であり、洗濯場でもある、
早い話秘密基地ですね。
バイターさんはここで生活をして、




インド仕込みの怪しげな水炊きパーティーしたり。




シェフのピザパーティーで腹が破けそうになったり。




バーベキュー大会をしたりしようものなら、




みかんも燃える素敵っぷり。


焼きみかんがまた美味しいんだわ、ほんとに。
ここで何人ぐらいかな?
60人ぐらい住んでたかな?
そのぐらいの方達と毎日飲んで歌ってゴロゴロして。
そんな素晴らしい場所でした。



ここはもともと学校だった場所で、
廃校を改装した宿泊施設になってます。
なので、Amazonもバンバン届きます。
住所でマンダリンって書いて、
届くか不安だったのはいい思い出。
そんなマンダリン。




割と学校そのままです。




一人ひとりのスペースはこんな感じ。
もともと教室だった所をカーテンで仕切って、
4人で寝れるように改装されてます。
このマンダリンから歩いて5分で、






海、ですって。ひゃっほう!
夕陽が綺麗すぎてずっと見ていられる。







やっぱ、今年も八幡浜かなあ。
次は八幡浜周辺のオススメ紹介です。
ほいじゃばね〜



おまけ






にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿