2016年12月4日日曜日

土砂降りの雨にも、心臓破りの階段にも、重さ30キロ超の荷物にも負け…ないぜ!の巻。

楽しかった京都も大詰め。
いよいよ出発の刻。


まあ、これから土砂降りの予報なんですけどね。
でも出発しないと翌日の新潟の飲み会に間に合わない。
そして方法は安定のヒッチハイクとかね。


行きたくな名残惜しいぜ!京都!


全力で後ろ髪を引かれながらのルート確認。
ひとまず、大都会京都の街角から高速に乗るのは至難の技。


なので、
一度電車に乗って大津の駅に降りて、
歩いて1キロちょいの大津SAからヒッチハイク開始!
よーし、それでいこう。
のんびりしてるともう一泊しちゃうからね。
京都の西大路駅から滋賀県大津駅まで約15分、240円ぐらい。


ちなみにヒッチハイク、




ほぼこの量の荷物で向かいます。
背中の55リットルのバックパックが、
鉄の塊でも入ってんじゃねぇか、ってぐらい重い。
隣のインド人スタッフが超お茶目。かわいい。


30キロオーバーの荷物を担ぎながら、




大津駅から目指せサービスエリア!
駅からは地下道を通ると近いみたい。






うん、ちょっと怖いね。ここ。
通学路なのね、登校の時間だったら確実に通報されてたね、俺。




この辺りから雨がポツポツ当たり始める。
支える足が、肩が重さに悲鳴を上げ始める。
もう少し、もう少しでゴールだ…






しんぞうやぶり が あらわれた!


サービスエリアに行きたければ、
俺を倒してから行くんだな!
最後まで、楽しませてくれるぜ京都!


ぼろぼろになりながら大津サービスエリアに到着。
ヒッチハイク始まる前に既にぼろぼろ。
まあ、とりあえずやっちゃいますか!




大津サービスエリア。
ここは交通の要所で、
東京方面
名古屋方面
長野方面
北陸方面
行きの車が通ります。
ルート的には、




北陸道経由のルート。




岐阜から富山に抜けるルート。




長野から上信越道に抜けるルート。
このどれかを通る車をゲットしたい。
よーし、やってやんぜ!










ヒッチハイク仲間(イケメン)発見。


日本に来て、ヒッチハイクなんて話がわかるじゃねーか!ひゃほう!






歓迎の551のイケメン肉まんパーティー。


オーストラリアから旅してるイケメン二人組。
見かけたらみんな、乗せてあげてね!




そしてヒッチハイク開始から4時間。


完全に土砂降りです。


本当にありがとうございました。
東京行きのイケメン達は2時間ぐらいで旅立ったけど、
本当にかすりもしない4時間。
そろそろ暗くなってくるし、
もう、電車でいいよ…んん?


なんか…車停まってくれてね??


雨の中ダッシュ!
岐阜の方に行くけど乗る?って。


もちろん!お願いします!!


乗せてくれたのは岐阜にお住まいのMさん。
すごく親切な方でインド話で盛り上がる。




観覧車もある大きなパーキングエリア、
川島パーキングエリアで降ろしてもらう。
いやー、ほんとに助かりました!ありがとう!
そしてルート的にこのルート




で、向かう事に決定!
この日は土砂降りだったので、
雨を凌げるところで一泊。
次の日の夜には飲み会。
果たして間に合うのか、俺!
次回もドラマが生まれますよ。
ほいじゃばねー


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿