2016年5月9日月曜日

エローラ、エローラったらエローラ!その1

はい、めんそーれ。
皆様GWはいかがお過ごしでしたか?
なにやら沖縄だったりホルモン串だったり泡盛だったり、​日本食が恋しい​今日この頃です。
​卵かけごはんが食べたい…​まあ、インドでやったら安らかに​サルモネラ祭り​ですよね〜、自重します。


さてはて。インド南部方面で一番行きたかったエローラ遺跡に行ってきました。
ここは仏教、ヒンドゥー教、ジャイナ教の石窟がありまして。
1200年程前の石窟が保存状態も良く残っている、非常に珍しい遺跡です。
1〜34窟まであり、16窟のカイラーサナータ寺院は完成までに100年の歳月がかかったそうな。
​人力で100年…​その間、ノミで石を削る音は鳴り止まなかったそうです。
そんな遺跡を見てきたよ!ってことで、はいどーぞ!


朝7時。
​2時間寝たか寝てないか​ぐらいでチェックアウトして、向かいのホテルに移動。
あそこのホテル、フロントで​大音量の音楽​と人の話し声がほんとうるさくって。
んで、向かいのホテルに移動しようとしたら

​「そこより安くするからミスター!もうワンステイね!」

​何も言わず​塩辛​をその口に詰め込んでやりたい。
笑顔でノーサンキュー。

そんなこんなでセントラルバスストップに到着しまして、エローラ行きのバスに乗り込みます。
お値段33ルピー。
あ、お席いっぱいですね、一時間​立ちっぱなし​ですね、はい。
相変わらず​食べると出る​体調なので、
朝食はなし。
日本の路線バスでは​ちょっと体験できない​ぐらいの揺られっぷりで、
50分ぐらいでエローラ到着。


エローラは石窟遺跡で日向が多いので、
午前中にだーっと巡ろう計画をしてたので、そのままチケットカウンターへ。
インド人30ルピー、​外国人500ルピー​を払い、いよいよ遺跡の中へ。


















どどん!
​これがもともと​岩山​だった​所から想像してもらうと分かりやすいのですが、
すべて​手作業で​削り、切り出し、石窟を形成しています。




































岩山を上から削り始めて、
下の方に進んでる訳です。
​もはや訳がわからない。


















エレファンタ島も良かったけど、
こっちの方が保存状態がすごくいい。
そして圧巻が第10窟。
あ、ちなみに


















こんな感じで案内もあります。

そんで第10窟。



















もう​鳥肌。


















ここは音の反響がとても良くて、
何を言っても​それっぽく聞こえる。
​入り口のおっちゃんが頼んでもないのに歌ってくれたり、二階の鍵がかかってる所開けてくれたり、なかなかいい人でしたよ。



















パート2は第16窟でーす。
おまけ




















観光地で相変わらずモテるぜ!
おっちゃんかっこええ。

0 件のコメント:

コメントを投稿